ブログ

Blog

売買契約の締結までの流れについて

ブログ

売買契約の締結までの流れについて

売買契約の締結までの流れについて

こんにちは!未来LIFE HOMEです♪


不動産売買の交渉が終わり、売主さんと買主さんの意思が決まったら、
いよいよ売買契約の締結に進みます。その流れを記載していきます(^^♪
 

1. 事前準備

条件の確認と合意:

  • 売主と買主の間で、売買の条件(価格、支払い方法、引き渡し時期、付帯設備など)が合意されていることを確認します。
  • 重要事項説明書の内容も事前に確認し、双方が納得できるようにします。

重要事項説明:

  • 売買契約を締結する前に、不動産会社が買主に対して「重要事項説明」を行います。
  • 重要事項説明書には、物件の法的な状況、権利関係、契約条件などが詳細に記載されています。
    これにより、買主が契約内容を正確に理解することができます。
     

2. 契約書の作成

契約書の作成:

  • 売買契約書は、不動産会社が作成します。
    契約書には、以下のような重要な内容が含まれます。
    ・売買価格
    ・支払い方法とスケジュール
    ・引き渡し時期
    ・物件の権利関係(所有権、抵当権など)
    ​​​​​​​・付帯設備の有無
    ​​​​​​​・契約解除の条件
    ​​​​​​​・手付金や違約金の取り扱い

契約書の確認:

  • 売主と買主は、契約書の内容を詳細に確認し、不明点や不安な点があれば事前に相談します。
  • 特に、引き渡し時期や支払い条件、契約解除の条件については十分な理解が必要です。
     

3. 契約締結

署名捺印:

  • 売買契約書の内容に双方が同意したら、売主と買主が署名捺印します。
  • 署名後、契約書の原本は売主と買主がそれぞれ保管し、通常、不動産会社も1部保管します。

手付金の受領:

  • 契約締結時に、買主から売主に対して手付金が支払われます。
    手付金は契約の証としての意味があり、通常、売買価格の5%~、もしくは5万~という場合もあります。
  • 手付金は契約解除の際のペナルティとして扱われることがあります。
     

4. 引き渡し準備

残代金の支払い:

  • 契約締結後、買主は残りの売買代金を指定された期日までに支払います。
    残代金の支払いと同時に、物件の所有権が買主に移転されます。

登記手続き:

  • 残代金の支払い後、所有権移転登記が行われます。
    登記手続きは通常、司法書士が担当します。
  • 物件に抵当権が設定されている場合、抵当権の抹消登記も同時に行います。

引き渡し:

  • 売主は、買主に物件を引き渡します。
    引き渡し時には、鍵の受け渡しや付帯設備の確認を行います。
     

5. 契約後の対応

契約解除のリスク:

  • 契約後、何らかの理由で契約解除を行う場合、手付金の没収や違約金の支払いが発生する可能性があります。
    契約解除の条件については、契約書で詳細に規定されています。

アフターフォロー:

  • 引き渡し後、物件に関するトラブルが発生した場合、売主と買主は協力して問題解決にあたります。



不動産売買契約の締結は、売主と買主の合意を法的に確定させる重要な手続きです。
契約内容を十分に理解し、慎重に進めることが求められます。
不動産の売却や購入は、何度も経験することはあまりないと思いますので、
不動産会社と連携してしっかりと安心して進めていくことが大事になります('へ')ゞ

​​​​​​​

鹿児島市の不動産売却なら、上荒田町の未来LIFE HOMEへ♪

                      
★未来LIFE HOME★
運営:株式会社未来life